福島県
伊達消防 Official site

令和6年度 伊達地方少年消防クラブの活動

少年消防クラブ活動(5回目)

10月18日は、伊達市保原町で行われた緊急消防援助隊福島県大隊合同訓練を視察し、県内12消防本部から集まった普段見ることができない特殊な消防車両(水陸両用車バギー(相馬消防)や遠距離大量送水システム車(双葉消防)など)や宿営訓練を見学しました。
 翌19日(土)は、福島県総合防災訓練に参加し、少年消防クラブ員ができる活動として、炊き出しのお手伝いと避難所まで住民の避難誘導を行いました。

緊急消防援助隊 大隊合同訓練の見学
【消防車両大集合】

緊急消防援助隊 大隊合同訓練の見学
【宿泊所】

福島県総合防災訓練の参加
【住民避難訓練】

福島県総合防災訓練の参加
【防災ヘリの救助訓練】

福島県総合防災訓練の参加
【炊出し訓練】

福島県総合防災訓練の参加
【はしご車による救出訓練】

福島県総合防災訓練の参加
【倒壊建物からの救助訓練】

福島県総合防災訓練の参加
【地震体験】

福島県総合防災訓練の参加
【集合写真】

福島県総合防災訓練の参加
【閉会式】

お問い合わせ先

伊達地方幼少年女性防火委員会事務局(消防本部予防課内)

TEL 024-575-0181

to_top