感染予防
新型コロナウイルス感染症を予防するためには、手洗い・咳エチケットなどの感染予防対策がもっとも大切です。風邪やインフルエンザなどの一般的な感染症と同様に、感染予防に努めましょう。
手洗い
様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに手を洗います。

咳エチケット
くしゃみや咳が出るときは、飛沫にウイルスが含んでいるかもしれません。
次のような咳エチケットを心がけましょう。
・マスクを着用します。
・ティッシュなどで鼻と口を覆います。
・とっさの時は袖や上着の内側でおおいます。
・周囲の人からなるべく離れます。

定期的な換気
窓やドアを開けてこまめに換気を行いましょう!

3つの密を避ける
次の3つの条件がそろう場所が、クラスター(集団)が発生するリスクが高いとされています。

関連情報
首相官邸HP(新型コロナウイルス感染症対策)
https://corona.go.jp/prevention/
厚生労働省HP(新型コロナウイルスに関するQ&A)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
福島県HP(感染が疑われる場合の症状・対応等)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045c/
伊達市HP(新型コロナウイルス感染症)
https://www.city.fukushima-date.lg.jp/life/2/89/
桑折町HP(新型コロナウイルス感染症対策情報)
https://www.town.koori.fukushima.jp/kurashi/childcare_education/8535.html
国見町HP(新型コロナウイルス感染を防ぐために)
https://www.town.kunimi.fukushima.jp/site/shingatakorona/